形状について

弊社は、お客さまが自由にデザインしたオリジナルバッグ製作を得意としています。
バッグの種類は様々ありますため、形状の名称、寸法の測り方など、
お客様の作りたいイメージのバッグのご参考にしていただければと思います。

船底バッグ

船底バッグのイラスト画像 船底バッグのイラスト画像

一般的にトートバッグと言われると、船底バッグをさすことが多くあります。底面にマチがあり、バッグの角が三角に折れているのが特徴です。
バッグの口がよく開くため、厚みのある品物や資料、パンフレットなども入れることができます。

船底バッグの図面イラスト
本体サイズ

W 横幅 × H 高さ × D マチ(mm)

W 横幅:左端から右端まで(横幅の長さには、マチの長さが含まれます。)
H 高さ:バッグ口元から底マチまで
D マチ:底マチの奥行き

持ち手サイズ

持ち手幅 × 持ち手長さ(mm)

角底バッグ

角底バッグのイラスト画像 角底バッグのイラスト画像

底が角ばっており、長方形になっているものを角底バッグといいます。厚みのあるものを入れる場合や、バッグの角をしっかりと出したい場合に適しているバッグです。ポリエステル生地でスクールバッグ、紙袋でのショップバッグなど用途は様々です。底ボールを入れて、底面を平にすることもできます。

角底バッグの図面
本体サイズ

W 横幅 × H 高さ × D マチ(mm)

W 横幅:左端から右端まで
H 高さ:バッグ口元から底マチまで
D マチ:底マチの奥行き

持ち手サイズ

持ち手幅 × 持ち手長さ(mm)

レジ袋型バッグ

レジ袋型バッグのイラスト画像

横に隠れたようにマチがあり、表面と裏面をつなぐ持ち手をしたレジ袋のような形状のバッグです。底面がないため、平らに折りたたむことができ、バッグの口にボタンやゴムをつけたり、内ポケットをつけたりして、折りたたみのエコバッグにもよく使用される形状です。マチがあるため、広げると収容力もあります。

レジ袋型バッグの図面
本体サイズ

W 横幅 × H 高さ × Dマチ(1/2D + 1/2D) (mm)

W 横幅:左端から右端まで
H 高さ:バッグ口元から底マチまで
D マチ:横マチの広さ

持ち手サイズ

持ち手幅 × 持ち手長さ(mm)

マチなしバッグ

マチなしバッグのイラスト画像 マチなしバッグのイラスト画像

持ち手のついた平たいマチのないバッグです。バッグは横長、縦長などサイズは自由に設定いただけます。展示会用や営業用、オープンキャンパス用などに使用されたり、ちょっとした冊子やパンフレットなど厚みのないものを入れるのに適したバッグです。

マチなしバッグの図面
本体サイズ

W 横幅 × H 高さ

W 横幅:左端から右端まで
H 高さ:バッグ口元から底まで

持ち手サイズ

持ち手幅 × 持ち手長さ(mm)

底ガゼットバッグ

底ガゼットバッグのイラスト画像 底ガゼットバッグのイラスト画像

隠れるようにして、底にマチのあるバッグです。少し厚みのあるものを入れたい場合に適しており、トートバッグや巾着袋などに使用されます。マチつきですが、フラットにすることができるのも特徴の一つです。しっかりとマチをつけたい場合は、船底や角底をおすすめします。

底ガゼットバッグの図面
本体サイズ

W 横幅 × H 高さ × Dマチ(1/2D + 1/2D) (mm)

W 横幅:左端から右端まで
H 高さ:バッグ口元から底まで
D マチ:底マチの奥行き

持ち手サイズ

持ち手幅 × 持ち手長さ(mm)

マルシェ型バッグ

マルシェ型バッグのイラスト画像

持ち手が同一面でつながっているタイプの形状です。肩にかける際に持ちやすく、底面は船底になるので、大容量のエコバッグなどにも最適です。持ち手は、付け根部分からぐるっとした長さになります。
持ち手の幅は、付け根部分とトップ部分で幅が異なる場合がありますので、詳細に関しましてはお気軽にご質問ください。

マルシェ型バッグの図面
本体サイズ

W 横幅 × H 高さ × D マチ(mm)

W 横幅:左端から右端まで(横幅の長さには、マチの長さが含まれます。)
H 高さ:バッグ口元から底マチまで
D マチ:底マチの奥行き

持ち手サイズ

持ち手幅 × 持ち手長さ(mm)

巾着袋

巾着袋のイラスト画像

巾着袋は、大きく分けると、フリルあり・なしと、底マチあり・なしの4種類に分けられます。フリルの高さも自由に設定が可能で、底マチをつける場合は、船底や底ガゼットの形状になります。
リボンの種類や幅もお選びいただくことが可能です。詳細に関しましては、お気軽にお問い合わせください。

巾着袋の図面
本体サイズ

W 横幅 × H 高さ

W 横幅:左端から右端まで
H 高さ:バッグ口元から底マチまで
※ マチをつけたい場合は、船底や底ガゼットのようにつけることが可能です。

持ち手サイズ

リボンの幅・フリルの高さ

※ フリルはつける場合のみ、ご指定ください。

小判抜きバッグ

小判抜きバッグのイラスト画像

小判のようにくり抜かれた持ち手のバッグです。
資料入れや本の袋、ショップバッグなどにも使用されます。

BOX型バッグ

BOX型バッグのイラスト画像

立方体や直方体のような形をしたBOX型のバッグです。ファスナーを上面につけることもあれば、上面の縁につけて3辺で開くような形にすることもございます。 BOX型は中に入れるものに影響を与えない形状で、保冷バッグとして使用することが多いです。

折りたたみバッグ

折りたたみバッグのイラスト画像

折りたたみエコバッグには、内ポケットやボタン留め、フラップ折りたたみなど様々な折りたたみ方のものがあります。
船底バッグやマルシェ型バッグ、レジ型バッグを折りたたんでコンパクトにすることが可能です。

サコッシュバッグ

サコッシュバッグのイラスト画像

持ち手を長くし、マチのないバッグがサコッシュバッグです。
持ち手の長さや、金具、ポケット、装飾など自由にデザインしていただくことが可能です。

特殊な形状のバッグ

特殊な形状のバッグのイラスト画像

様々な形状のポーチや、ガーメントバッグ、ピザバッグ、筒型のバッグなど、様々な特殊な形状がございます。
お客様のご要望に合わせて作成が可能ですので、お気軽にご相談ください。